よくある質問
- 保育園の見学は出来ますか?
- 見学は随時受け付けています。園内を案内しながら説明いたしますので、まずはお電話でお問い合わせください。
- 年度の途中ですが人数に空きがあれば入りたいのですが…。
- 入園に関しては佐久市役所子育て支援課で一括して受け付しております。空きの有無や時期などについては子育て支援課へお問い合わせください。
- 入園や進級にあたり、準備するものはありますか?手作りしないとダメですか?
- 入園が決まりましたら保育園の冊子【ほいくえんだいすき】をお配りします。持ち物の他、保育園の約束事などが記載されていますので参考にしていただければと思います。巾着袋やエプロンなど市販のものでも構いません。
- 制服はありますか?
- 3才以上児の園児には登園指定の園児服と運動着を斡旋しています。園児服は、夏季(6月~9月)を除き着用しており、運動着は主に運動あそび・運動会・遠足などの行事の際に着用しています。
- 一時預かり保育を利用したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
- まずはご利用前にオリエンテーション(約30分間)を行いますので、申し込みの際にご都合の良い日時をお知らせください。オリエンテーション後から、ご利用希望日に受け入れが可能でしたらお預かりいたします。行事日やご利用希望の方が複数いらっしゃった場合、職員の受け入れ体制が整わなかった場合は受け入れが出来ないこともあります。ご了承ください。
入園に関するお問合せ
月〜金 8:30〜17:00